PR

NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』岡山県ロケ地探訪 ① -岡山城-

スポンサーリンク

2021年11月から始まったNHKの朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』。親子3代にわたる100年の物語を描くとのことで、毎朝楽しく見ています。今回主人公は時代に合わせて3人に分かれるようですが、その初代ヒロイン橘安子役を上白石萌音さんが好演。

これまでの『カムカムエヴリバディ』感想レポ

カムカムエヴリバディ
カムカムエヴリバディ
2021年度後期NHK朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の感想レビュー

で、その安子編の物語の舞台になっているのが岡山県です。私も昨年秋から岡山県に住んでいるので(ダンナが転勤族なのでまたいつどこに移るか分からないのですが 汗)いつもよりもけっこう力入れて見てしまう。

岡山県でのロケは6月に数カ所で行われたようですね。ちょうどその頃は新型コロナ禍が大変になりつつある時期でもあり私も引きこもりがちな生活を送っていたので、ロケ隊が来ていたことを全く知りませんでした(汗)。
が、せっかく今住んでいる岡山県が舞台になっているドラマでもあるので、いくつかロケ地を訪れてきました。

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」岡山ロケ地レポ

カムカムエヴリバディ岡山ロケ地
カムカムエヴリバディ岡山ロケ地
2021-22年朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の岡山県内ロケ地レポ

まず最初に、岡山県のシンボルともいえる「岡山城」(烏城公園)についてレポしたいと思います。

といっても、今回は朝ドラのロケ地になることを全く知らない5月に訪れた時のものでして(苦笑)。この1か月後にロケ隊が訪れていたらしいと聞いてちょっと惜しいことしたな、なんて思っちゃいましたw。

そんなわけで、ロケ場所とはピントがずれた場所ばかり撮影してたのですが(汗汗)、奇跡的に数枚だけ「このあたりかも」と思える場所が写っていたものを発見w。それも含めて岡山城全体についていくつか写真で紹介したいと思います。

ちなみに、2021年6月から岡山城は大規模改修工事に入ってしまったため休館中です。新しいオープンは2022年11月を予定しているとのこと。2021年11月現在は幌で囲まれており全体像を見ることはできません。せっかく朝ドラ始まってロケ地にもなったのに、ちょっとタイミングが悪かったですね(苦笑)。

アクセス

JR岡山駅から徒歩でだいたい20分。路面電車「岡山駅」からは「城下」駅で下車し、そこからだいたい10分から15分ほどです。2022年11月までは城内に入ることはできなくなっています。

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』岡山県ロケ地 ① 岡山城(烏城公園)

岡山城は戦国大名の宇喜多秀家によって築城された城です。約8年の歳月をかけ1597年に完成しました。天守閣の壁に黒漆塗りの板を取り付けられているため、外観が黒いのが特徴。のちにカラス色をしているということで「烏城」と呼ばれるようになりました。

宇喜多秀家は関ケ原の合戦の時に敗者側となってしまったことから八丈島へ流されてしまい、そこで余生を送ることとなってしまいます…。
秀家の後には関ヶ原の時に東軍へ寝返ったことが勝敗を分けたとされる小早川秀秋が入城。城の敷地を広げたり(20日の突貫工事で行ったとされる二十日堀)寺町を配置したりと城の発展に力を入れましたが、2年で病死してしまいました。

江戸時代に入ってからは池田氏が城主となり明治の初めまで岡山を治めました。

天守は1945年の岡山大空襲により無念の焼失…(昭和6年には国宝に指定されていたのに…)。
1964年~1966年にかけて鉄筋コンクリートにより現在の天守が再建され、1987年に岡山県の史跡にしていされています。

天守閣が再建された折に石垣も一部修復されたとのことですが、今でも戦火に焼かれ赤黒く変色した石垣が残っていてその当時の悲劇を伝えています。

スポンサーリンク

さて、ドラマに登場した石垣ですが…2枚だけそれらしき写真が撮れていましたw。

第1週の第3話で、安子の幼馴染の雉真勇がランニングしている時に安子と出会って会話をするシーン。石垣の形や、電灯があることから、おそらくこの写真のあたりではないかと思われます。

石垣の写真は他にもたくさん撮影していたんですが、このスポットだけはなぜか1枚しかなくて(苦笑)。違うところの石垣ばかりが写ってたんだよなぁ…。

そしてもう一枚。

第1週の第5話で、大阪の大学へ通うために岡山を去ることになった雉真稔を追いかけるため、必死に自転車をこいで駅に向かう安子のシーン。ドラマのシーンと見比べてみたところ、おそらくこの石垣の前を安子ちゃんは疾走していたものだと思われます。

ちょうど違う形の石垣が隣り合わせになっているような場所で面白いゾーンでもありました。

他の場所もドラマではちょいちょい映ってたような気はするんですが…今現在のところはこの2カ所が確実かなと思います。もしも後に撮影してある場所が出てきたらシレっとここに追加するかもしれませんw。

第6週でも安子ときぬが岡山城の石垣前を歩くシーンが出てきました。

二人が歩いたのは岡山城公園の入り口を入ってから割とすぐのところかな。安子が自転車で稔に会いに疾走したあたりだと思います。

その先に階段が見えますが、かろうじてそれが映ってる写真も1枚w。近くにはシロツメクサが咲いていました。

スポンサーリンク

岡山城周辺は他にも見応えのある景色がたくさんありました。いくつか厳選した写真を紹介したいと思います。なお、岡山城についての詳しい解説は、YouTubeに岡山出身の歴史家・磯田道史さんが熱血解説しているものがありますのでそちらを参照してみてください。

国宝に認定されている月見櫓とその時代の石垣(1620年代)も見応えあります。

ドラマに登場しない場所も歴史を感じることができる石垣や礎石など見所が多いです。

ちなみに、コロナ禍で行われた東京五輪の聖火リレーは公道が中止になったため烏城公園内で行われることになってました。

たぶん、ちょうどこのあたりでトーチリレーを行ったのではないかなと思います。

最後に、岡山城リニューアル工事に向けた歌「さらば岡山城」をどうぞ。

私はこの動画、かなり好きです!来年のリニューアル、楽しみですね(その時もまだ岡山に住んでいたい 汗)。

ロケ地探訪第2弾は旭川河川敷(旭川桃太郎緑地付近)です。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました