PR

【ちょこっと讃岐うどん店レポ】うどん焼き<安藤うどん>

スポンサーリンク

香川県に越してきてからけっこう様々なうどん店を巡ってきましたが、今回はちょっと変わり種のうどんを扱っているお店に行ってみました。

安藤うどんさんです。


一見すると普通のご自宅のように見えるのですが、れっきとした讃岐うどんのお店です。

ちょっと通りから奥まったところにあるので、看板に気付かないと通り過ぎてしまうかもしれないので要注意かもw。


こちらがその看板。

入口は地味でちょっと狭いイメージがあると思いますが、中の店内はけっこう広くて座席数も多い印象でした。ちょっとレトロな雰囲気も魅力です。

この地域は讃岐うどん店の激戦区にもなっているため近くには超有名店なども構えてたりするのですが、こちらのお店はオリジナルメニューで勝負したりとなかなかの健闘ぶりを発揮しているようです。

写真はクリックすると全て大きくなります。

 

安藤うどん

営業時間 9:30~19:00

定休日は基本的に毎週木曜日

ことでん琴平線だと滝宮駅が最寄りになりますが、そこからはタクシーの方がいいと思います。駐車場もそこそこのスペースがあるので、車で行くのが一番いいかな。

お昼もだいぶ過ぎた頃に伺ったのでお店は空いていましたが、それでもチラホラと時を置いてお客さんがやって来ていましたね。

創業は昭和62年だそうです。

お店の注文スタイルは「一般店タイプ」になります。

店に入ってから席についてお店の人に注文します。おでんはセルフで食べ終わったあと会計の時に自己申告する形式です。


机の上にあったメニューはこんな感じでしたが、このほかにもたくさんの種類のうどんを扱っているようでした。

その中でもこのお店が大きく張り出して推していたのが「どじょううどん」「打ち込みうどん」そして「うどん焼き」です。

 

スポンサーリンク

うどん焼き(小)650円

今回は、変わり種うどんを目指して来たのでw、これまで食べたことのないタイプの讃岐うどんを注文してみました!

「焼うどん」ではなく、このお店の呼び名は「うどん焼き」です。
意味は同じだと思いますがw。香川では「うどん焼き」と呼ぶ人も多いらしいとか。最近ではそうでもないらしいですけどね。

茹でたうどんを焼いて特製ソースに絡めるといった手間がかかっているので、注文してから出てくるまで少し時間はかかります。

ちなみに、小サイズが650円で大サイズが750円。100円しか差がないので、お腹が空いてる人は大でもいけそうな気がしますよ。

キャベツ、牛肉、揚げ玉、かまぼこが入ってて、上には青のり鰹節の粉末がかかってます。そして紅ショウガも。見た目は麺を除けば・・・

まるで「焼きそば」!!!

そして食べてみたら・・・う・・・美味い!!!

特性ソースの味が麺に上手い具合に絡んでいて絶妙でございます。肉もやわらかいし揚げ玉もおいしい。上にかかってる鰹節粉末がこれまた良いアクセントになっている。焼きそばのようなんだけどやっぱりうどん・・・いや、焼きそば??とちょっと混同しそうになりましたが(笑)味はかなり好みでした。

一番近いと感じた味は・・・静岡の「富士宮焼きそば」でしょうか。あの焼きそばが好きな人はこちらのお店の「うどん焼き」はハマると思います!

なお、うどん焼きは持ち帰りも可能だそうですよ。これはまた来て食べたい味だなと思いました。

 

スポンサーリンク


ダンナが注文していたのは、オーソドックスに「きつねうどん」

他のお店に比べると(小)に合わせて器が小さめだったので、けっこう量が多く見えるw。

少し味見もさせてもらいましたが、揚げの旨味が効いてて出汁もちょっと甘め。マロヤカなきつねうどんって感じでこちらも美味しかったです。


薬味はテーブルの上にあらかじめ用意されています。ショウガは自分で擦るタイプになってました。

そして今回もおでんを2つチョイスしてみました。


こちらのお店のおでんはこんな感じ。ここから好きなおでんをチョイスして、好みで味噌やカラシをつけます。どのうどん店も、おでんコーナーはだいたいこういう感じになってます。


大根と、木綿豆腐。こちらも味がよく沁みこんでいてとても美味しかったです♪

次はドジョウうどんも食べてみたいかも!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました