PR

NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』第34回ネタバレ感想 隠し港の龍雲丸

スポンサーリンク

あまりにも衝撃的過ぎた第33回。あまりのシビアな展開に賛否両論が湧き起ったそうですが、逃げずに真正面から制作した結果として成功だったのではないかなと思います。視聴率は上がらないようですが、森下さんの脚本は色々と深いし避けたい場面も正面から突いてくる。なんだか『平清盛』の時の藤本さんを思い出しますね。

政次の犠牲によりこれ以上井伊にお咎めなしと決まったのはよかったのですが、気がかりなのは直虎本人です。自らの手で政次を手にかけてしまった彼女はそのあまりの出来事がトラウマとなり、無意識に自分の記憶から政次が消えた部分を消し去ってしまった様子。静かに淡々と碁を打ち続ける直虎に不安な気持ちを抱く南渓和尚…。

この場面の何が胸が痛むかって…直虎の被っている尼の帽子(もうす)に、政次の「血」が残っていることです。

政次の想いが宿っているものを身につけているにも拘らず、直虎の記憶からはその部分だけ消えてしまっているというのが…あまりにも辛すぎる(涙)。

以下、さらに第34回を見て気になったシーンもろもろ(ネタバレあり)。

これまでの『おんな城主直虎』感想レポ

おんな城主直虎
おんな城主直虎
2017年度NHK大河ドラマ『おんな城主直虎』の感想レビュー

『おんな城主直虎』第34回 隠し港の龍雲丸

本放送:2017年08月27日(日)放送 NHK総合 20:00~20:45 ほか

CS放送:2021年05月24日(月)放送 チャンネル銀河 08:00~08:45

主な出演者:柴咲コウ、柳楽優弥、ムロツヨシ、本田博太郎、阿部サダヲ、小林薫

あらすじ

政次(高橋一生)を失い放心状態の直虎(柴咲コウ)は、現実を受け入れることができずにいた。一方、徳川家康(阿部サダヲ)の軍勢は遠江を攻め進み、今川氏真(尾上松也)のこもる掛川城へと迫りつつあった。これに対し今川勢も必死の粘りを見せ、徳川軍は苦戦を強いられることとなる。戦乱の波は気賀の方久(ムロツヨシ)や龍雲丸(柳楽優弥)たちの目前にも迫っていた。

<NHKオンデマンドより引用>

サブタイトルの元ネタ:「隠し砦の三悪人」(黒澤明監督による映画)

一方、川名の隠し里で暮らす井伊の一族には事の顛末を伝えに直之と㚖天が訪れていました。あまりにも辛く悲しい政次の最期を知ってしまった面々は言葉がない…。特になつさんの心中を想うと…もう、あまりにも辛すぎて(涙)。それなのに、なつは呆然としながらも

「殿の手にかかったのなら、義兄上も本望でございましたでしょう…」

と告げる。哀しい…哀しすぎるよ、なつさん(泣)。政次と直虎の繋がりを誰よりも敏感に感じ取っていた彼女の言葉だけに、その意味を想うと切なすぎて涙が出てきます…。政次を父とも慕っていた亥之助はあまりのショックにその場を飛び出してしまいます。トラウマが残らなければいいんだけど…。
祐椿尼は娘のことが心配でならないため、一度川名で休んではどうかと提案します。その話を聞いた南渓もその方がいいと悟り直虎に勧めるのですが…

「いえ、今宵あたり、但馬が来るやもしれませぬ」

とはっきりと答える直虎。その言葉に、彼女が本当にまだ政次が存命していると信じて疑っていないことを感じ取った南渓と㚖天は初めて事の重大さに気くのでした。そうなってしまうのも、無理ないよね…。普通の精神じゃ耐えられないし受け止められない出来事だったから…。

スポンサーリンク

その頃家康は順調に進軍を続け、氏真がこもる掛川城に迫っていました。士気が上がる家康たちの前に常慶が気賀の城主・方久を連れてやってくる。方久が持ってきたのは「種子島」一式。戦でイケイケな状態の徳川を見て、これは商売になるなと銭の犬の勘が働いたんですなw。
ドヤ顔で種子島を見せつける方久。家康も「これはありがたい」とかなり乗り気になっている様子。この時はまだ、そのあとに起こる恐ろしい悲劇を思いもしなかったよね、双方とも…。この時点で方久、つまり気賀は今川を見限って徳川に通じたことになるわけです。

龍潭寺には龍雲丸が直虎を心配してやってくる。一心不乱に独りで碁を打ち続ける直虎の様子を不審に思った龍雲丸は、南渓から事の次第を聞きます。彼女の中ではまだ徳川が攻め入ってきていないこと、そして近藤が井伊を乗っ取るために悪巧みをしているので政次と共に策を練ろうと待ち構えていることを・・・。「本当のことは言わないのか?」と言う龍雲丸の問いかけに「言葉の端々に滲ませてはいるのだけれどそれを受け入れてもらえない」とお手上げの様子。心が政次がいなくなったことを受け止めるのを拒絶してるんだろうね。

龍雲丸から「らしくない」と言われてしまいますが、直虎を城主にした立役者でもあるため責任の重さを感じて南渓和尚はかなり悩んでいるようです。自分が追い詰めてしまったのではと悩み深くなる南渓でしたが、それに対して龍雲丸は

「本人は案外幸せなんじゃないですかね。哀れだっていうのは、こっちの勝手な見方でさぁ」

と答える。このセリフは何だか色々とハッとさせられるものが多かったです。こちらの主観で思っているものとは違うこともあるんだって気づかされたというか…。龍雲丸の台詞はとても深い。南渓和尚もハッとさせられたようでしたしね。
そのまま立ち去ろうとする龍雲丸に南渓はさりげなく「気賀の動きを確かめておいた方がいい」と忠告します。戦が迫りくる中、気賀もただでは済まないのではないかという危惧があったからこそですよね。自分たちのように巻き込まれないでほしいという親心のようにも感じました。

南渓の言葉が気になった龍雲丸は中村屋に状況を確認しに行きます。そこで彼は方久が徳川と内通を始めていることを知らされます。しかし、簡単に徳川を信用していいものか疑問が残る。現に井伊は徳川に見限られていますから…龍雲丸の懸念も当然のことですよね。
しかし、中村屋は「井伊と気賀では事情が違う」と考えているようで徳川との繋がりを持つことに決めた様子。周囲は今川についている者が多い中で気賀だけが徳川の味方につくことで悪いようにはならないと考えているようでした。まぁ、確かにその理論はありかなと思うんですが…徳川に不信感を持つ龍雲丸は簡単には納得できない複雑な心境を抱いてしまう。

龍雲党のもとに戻った龍雲丸は仲間たちに荷物をまとめておくようにと言い渡します。戦が来たらすぐに逃げ出せるよう準備を始めることにしたようです。

スポンサーリンク

その頃、龍潭寺ではひたすら独りで碁を打ち続けていた直虎に異変が起こっていました。大きな物音に慌てて駆け付けた南渓と㚖天。そこには碁石を周囲にばらまいて「良い策が浮かばない」と呆然とする直虎の姿がありました…。あまりに憔悴した様子に思わず㚖天は「碁から離れませんか?」と語りかけるのですが

「今宵あたり但馬が来るかもしれませぬし。考えなしでは但馬に馬鹿にされまする」

と、聞く耳を持とうとせずひたすら散らばった碁石を拾い集める直虎…。痛々しすぎる(涙)。その様子に思わず㚖天が真実を話そうとしたその時、南渓は

「そうじゃのぅ、考えねばのぅ。共に考えるか、次郎」

と優しく微笑んで一緒に碁を打ちながら戻ってこない政次を直虎と共に待つ決意を固めます。そのあまりに優しく慈悲深い表情に涙が出そうになりました…。南渓は次郎と共にゆっくりと時の流れに身を任せることに決めたのです。直虎も南渓の言葉に安心したかのように穏やかな表情となりました。
でも、いつまでもこのままの状態はよくないし…。南渓と碁を打ち始めて策を練ることに集中し始めた直虎でしたが、にゃんけいらしき物音に「待ちかねたぞ、但馬!!」と思わず反応して飛び出してしまう。彼女の中にはまだ政次が生きているのだという事を思い知らされる辛いシーンでした…。この時ばかりはにゃんけいに萌えることできなかったよ~(汗)。

引間城を拠点として氏真のこもる掛川と今川に忠誠を誓う浜名湖岸側を攻めつづけていた徳川でしたが、ここにきて双方の抵抗が激しく思うように進軍がいかない様子。家康に焦りの色が濃くなってきました。

そしてついに恐れていた事態が!!

徳川を停滞させてイケイケモードに突入した大沢が次々に領地を奪い、とうとう気賀にまで突入してきてしまったのです。気賀の方久はたしか…徳川に内通して種子島売ってたりしたよね…(汗)。と思っていたら…案の定、何もかもバレて大沢の兵に囲まれ万事休すになってる方久の姿が(汗汗)。さすがの銭の犬も今回ばかりは先を見誤ってしまったわけだけど・・・これはそれどころの騒ぎじゃない。命を落としかねない大ピンチです。間一髪のところでなんとかその場を脱出することには成功したようですが、それはそれで問題なんだよなぁ…。
大沢の軍は「気賀の主は城を放棄して逃げ出したぞ!」と触れ回られ一気に気賀の民たちの間に不安が駆け巡ってしまうことに。

この事態を知った中村屋は素早く対応。大沢の軍がやってくる前に一度徳川の方に船を出して逃げることにしたと龍雲丸たちに知らせにきました。このまま留まっていれば大沢の軍に無理やり今川の兵士として戦わされることになるのは目に見えてる。戦に駆り出されるくらいなら、逃げて徳川の元で再起を図ろうというのが中村屋の考え。そこに龍雲丸たちも一緒に連れて行こうと提案しに来てくれていたのでした。

「今は、逃げるが勝ちじゃと思うが!」

とドヤ顔してた中村屋さんがなんだか面白カッコいいw。こういう時に本田博太郎さんの芝居は救いになっていいよね~。
しかし、徳川が勝つことに対してどうしても不信感がぬぐえない龍雲丸はその申し出を丁重に断ってしまいます。「俺らは俺らでやりますんで」という言葉を中村屋も尊重することになりましたが…大丈夫なんだろうかという不安は残ります。

スポンサーリンク

同じころ、龍潭寺の井戸では直虎がなかなか現れない政次を求めて探し回っていました…。「夕べ、確かにここで待っておると言っていたのです」という直虎の言葉…。時が完全に遡ってしまってますね…。しかしながら南渓たちは「そうかぁ…」と見守ることしかできない。
いつまでもこの状態が続いても埒が明かないし、誰もがどうしたらいいか分からずに途方に暮れていましたが…その時、井伊谷三人衆の一人、鈴木重時が直虎を訪ねてやってきます。彼は近藤が井伊を陥れようとしていると悟った時に唯一不安な表情を見せていましたよね…。

そんな彼が差し出したのは、政次が最期に直虎に遺した辞世の詩でした…。捨てられそうになったのを、鈴木さんの部下の人が密かに持っていてくれたんですね。
しかし、直虎は未だに政次がこの世にいないことを受け止められていない。辞世の句という言葉を聞いて南渓は慌ててそれを受け取り自分の懐に隠しますが、何かを察した直虎は素早くそれを取り上げてその中身を読んでしまう・・・。

この時、彼女の目に、政次の書いた文字はどのように写ったのだろうか…。そして、呆然とただその文面を目にする直虎の心の中に、次第に政次処刑の日のことが蘇ってきてしまいます。息を詰めて見守るしかない南渓と㚖天、そして事情を知らない鈴木…。

「・・・あぁ・・・もう、おらぬのでしたね・・・但馬は・・・」

淡々と、静かに、その時を受け止めていく直虎の心に、次第に蘇ってくるあまりにも悲しい事実。ゆっくりと、確実にそれを受け入れた時・・・

「わたしが・・・・・」

ついに直虎は自らの手で政次を葬ってしまった事実を受け止めて泣き崩れてしまいます(涙)。このシーンはあまりにも辛すぎて辛すぎて・・・号泣・・・。涙なしには見れなかった(涙)・・・!!政次が、直虎を結果的に引き戻してくれたんだけど・・・切なすぎる展開だよ…。
初めて事の次第を知った鈴木は、自分がそのことに関わったせいで直虎に大きな心の傷を与えてしまったと後悔の涙を流します。罪悪感から「何か自分にできることはないのか」と南渓に問いかけますが、それに対して南渓は厳しい顔で

「では、教えてくれますかのぅ。但馬を、生きて返す術を・・・!!」

そう、もう何もかも遅いのです・・・。いくら泣いて悔やんだって、政次は帰ってこない。それに少なからず手を貸すことになってしまった鈴木に南渓がこのようなことを言い放ったのは当然の気持ちからだと思います。南渓にとっても、政次は自分の子供のような存在でしたしね…。
改めて自分の罪の重さを実感した鈴木は何も言い返せずにその場を後にしてしまいます。少しお気の毒な気もしましたが、この時ばかりは仕方がないです…。

スポンサーリンク

一方、気賀の堀川城には大沢の兵が押し寄せていて、龍雲党の仲間であるゴクウや力也などを含む民たちも強制的に兵力として城の中に閉じ込められていました。「お前らの城主は城を捨てて逃げた!」と方久の事を触れ回り今川への忠誠を無理やり誓わせようとする大沢軍…ひどい!

その最中、龍雲丸はモグラと共にひっそりと仲間の救出のため城に忍び込んでいました。ようやく逃げることに本腰を入れた彼らは、堀川城の隠し港へ暗くなってから赴き大沢軍から船を略奪することに成功。

しかし、いよいよ出発という時にゴクウは複雑な顔をしながら「皆は逃げられねぇんだなって…」と呟きます。この言葉に龍雲丸はハッとしてしまう。自分たちだけが助かろうとすることに迷いが生じてしまったんですね…。もう以前までの盗賊じゃないんだなって思ったんですが、この場合はそれが良かったのか悪かったのか…。さらに「この城は皆を逃がすために造ったんだよなぁ…」と呟く力也の言葉が龍雲丸の決意を変えることになります。

いっこうに攻めが上手くいかず徳川軍の中にも焦りの色が濃厚になりみんなイライラし始める中、命からがら方久が助けを求めて駆け込んできました。ただ逃げただけじゃなくてよかったよ…!!城を大沢に乗っ取られてしまったので何とか取り戻してほしいと、そのためならどんな情報も教えると必死に訴える方久。

するとそこへさらに気賀を脱出した中村屋も飛び込んでくる。船や武具をありったけ用意するから、なんとか気賀を大沢から取り戻してほしいと懇願。そのとき、家康の頭の中にふと妙案が浮かびました。堀川城の隠し港に中村屋から提供された船で乗りつけ、気賀の民を救い出だしたのちに大沢軍を片付けようという戦法です。民を救い出してしまった後は大沢軍しか残らないので戦いやすいと家康は踏んだようですね。これはかなりの妙案!さすが家康!

しかし、この案に1人だけ苦い顔をした家臣がいました…。政次事件の時も嫌味連発していた酒井忠次です。酒井忠次っていったら私的には家康の側近でデキる男というイメージがこれまであったんですけど、直虎では違う意味の「デキる」男になっちゃってて、もう、色々ビックリですよ(苦笑)。よりによって、堀川城攻めの指揮を執っていたのがこの人だったというのがもう…なんとも…。石川数正だったらよかったのに…ってホント思ってしまう(苦笑)。

気賀が大変のことになっているその夜、ようやく落ち着いた直虎に少し安堵した南渓たちは改めて政次が遺した詩に思いを馳せます。前回あまりのショッキングな展開にその歌の意味をあまり考えられなかったのですが、よく読んでみると、㚖天さんが言うように「あの世でゆっくり碁を用意して待っているから案ずるな」という意味が込められているんですよね…。改めてそれを知るとまた切なくて涙…。
南渓は再び直虎の様子が心配だからと見に行きますが、その頃彼女は泣きながら自分がしてしまった事実と向き合い苦しんでいました…。

痛々しすぎて見ていられないよ(涙)。

スポンサーリンク

それと時を同じくして、龍雲丸は大沢軍に囚われた民たちを救い脱出する策を考え仲間に伝えていました。家康が考えているのとほぼ同じ作戦を立てたようです。まずは大沢軍を海に突き落とし、その隙に民を自分たちの船に招き入れて脱出という筋書きでした。
そしていざ作戦は実行されます。次々に民を船に引き入れていくゴクウたち。龍雲丸は大沢軍を引き留める危険な役を買ったようで大将の首に刀を突き立てることに成功。

「侍は侍同士、てめえらだけで戦えや!人の褌で相撲取ってんじゃねぇよ!バぁーーーーーーカっっ!!!」

実に気持ちのいい啖呵でしたわ、頭!!ホント、普通の民からしたら全くその通りだよね!
龍雲丸が時間を稼いでいる間に、隠し港に中村屋の印のついた船もやってくる。当然それを見た皆は「助けが来た!!」って思うよね。

ところが次の瞬間…ゴクウの胸に予想外のものが襲い掛かる。
さっきまで元気に助けを呼んでいたゴクウが一転、胸に一本の矢が命中して呆気なく命を落としてしまいました(涙)。このシーン、予想外の展開すぎて非常に大きなショックを受けました・・・。彼は本当に「人身御供」となってしまったのか(涙)。喜びから一転してあっという間に死んでしまうとは…こんな無慈悲なことってありますか…。

あまりにも突然のゴクウの死にそばにいた力也は状況を簡単に把握できない。しかし次の瞬間、向かってきた船から雨のようにが降り注いでくる…!!なぜ中村屋の船から!?混乱が広がる中、誰かが叫ぶ。「徳川だ」と。そう、龍雲丸が懸念していた通り、徳川は再び見限り行為に走ってきたのでした…。
その張本人が、あの、酒井忠次です。家康の策を生ぬるいと感じていた酒井は、気賀の民を救い出すのではなく、堀川城に留まる者はすべて今川の軍として手向いしたものだということで攻撃し殲滅させようとしていたのです…。気賀の民が救われるものだとばかり思っていた方久は酒井の無慈悲な行動に絶望を隠せない・・・。

この、綺麗事一切ナシみたいなことが、戦国乱世の世の中なんだとまざまざと見せつけられるような展開だなと思いました。きっとこの時代、酒井忠次の行った行動は間違いではなかった。それは、無慈悲なことが日常茶飯事な戦国の時代だったから…。
龍雲党の仲間たちも一人、また一人と徳川の凶行の前に倒れていく。あの怪力の力也ですら、太刀打ちできなかった。

龍雲丸の視界にも、傷つき倒れた仲間たちの姿が飛び込んでくる。その中には動かなくなってしまった相棒モグラの姿も…(涙)。幼い時に目の前で大切な人が命を落とす現場を目の当たりにしていた龍雲丸。城があることで大切な人を失う事になると、この堀川城建築にも反対してましたよね…。城は人を守るためにあるという直虎の言葉に納得したわけでしたが、結果的に再び城があることで悲劇を目の当たりにすることになってしまった龍雲丸が不憫で不憫でたまらなかった(泣)。

なんとかギリギリで生き残っていたカジを見つけた龍雲丸は間一髪のところで彼を救出しようとする。その瞬間、背中に痛みが走った。振り向いた先に居たのは…

直虎!!????

衝撃を受けたところで、これが彼女の悪夢だったことが判明してホッとしたけど…これはどこまでが夢なのかわかりゃしない(汗)。悪夢に苦しみ涙にくれる直虎を必死に介抱する南渓和尚…。
そこへ、気賀から方久がボロボロになりながらその惨状を知らせに駆け込んできます。床の上でその話が耳に入った直虎の脳裏に、自分の槍で倒れる龍雲丸の姿の夢が重なる。弾かれたように飛び起きた彼女は取り憑かれたように部屋を出る。果たして彼女は気賀の惨状をどう受け止めるのでしょうか…。

次回も辛い展開になりそうですがしっかりと見届けたいと思います。

「PR」

大河ドラマ『おんな城主直虎』をネットで見るならU-NEXT経由からNHKオンデマンドに入るほうががお得です。



  • 最初にU-NEXTに登録するとNHKオンデマンド料金に使える1000ポイントがもらえる。
    (無料期間終了後は月合算。無料期間中は解約自由)
  • NHK以外の番組は登録してから31日間無料で見られる
  • 有料期間に入ると、毎月1200ポイントもらえる(オンデマンド料金に使える)
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました