前半はフランス代表の動きがよく、立て続けにPG、トライ、コンバージョンキック成功と得点を重ねていきました。フランス応援団、大喜びでテンションあげあげでした(笑)。
やっぱりさすがはフランス!隙のない華麗なパス回しと、迫力のゴールラインへの突進、見ごたえ十分でした。
試合内容がヒートアップしてくるとちょっと両チームエキサイトしてしまうことも。そんな時は審判が間に入ったり冷静な選手が間に入ってとりなしたりと落ち着かせます。
見ているほうも力が入ります。試合が少し止まると、隣のゾーンにいた日本人のお父さんが「みんなでウェーブしましょう!」と大声で呼びかけていました。最初はみんなちょっと消極的で半分もいかないまま終わっちゃうこともありましたがw、2度目に呼び掛けたときには巨大ウェーブが発生し2周半くらいしていて圧巻でした!
すると、前半も終わりに近づいたころ、トンガのパワーが炸裂しました!!
必死にボールを押し込むトンガの選手たちと体を張って止めようとするフランスの選手の意地がぶつかる、シビれる瞬間!果たしてゴールラインに置けたのか…TMR(映像判定)で協議が行われた結果、見事トライが認められました。
トンガの応援団、大興奮でした!!!私も血が騒いだ!!あれはすごかったーー!
そしてハーフタイムに入ります。今回も太鼓リズムイベントがあって盛り上がってました。
そして、だいぶ陽も落ちてきた頃に後半キックオフ!
後半に入って早い時間帯にトンガの反撃が始まりました!前に突進する力はフランスさえもてこずるほど。
そしてついにトライ!!コンバージョンも決まって、なんと、2点差までトンガが詰め寄りました!
すると、フランスファンが一斉に応援コールを始めます。
”アレー・レブルー!!” フランス語にすると”Allez les bleus”!!意味は「フランスチーム、がんばれ!!」という激励が込められているそうです。この応援の合唱が試合中何度も沸き起こっていたので、すっかり耳に残ってしまいました。
その後も一進一退の好ゲーム。フランスもペナルティキックを2本決めてトンガを突き放しにかかりました。
フランスが9点リードするなか、あと数分で試合終了が近づいたとき・・・トンガが最後の反撃に出ます!
この展開も痺れました!!トンガのあきらめない攻撃が、ついにトライに結び付いたときの競技場の歓声は地鳴りのような迫力がありました!!
23-21・・・2点差まで最後迫りましたが、最後はフランスがボールを持って外に蹴りだしノーサイドとなりました。トンガ、本当に、本当に、惜しかったよ!!!
試合が終わった後は両チームとも友好ムード。
この「ノーサイド」の瞬間が、ラグビーは本当に爽やかで感動的です。
トンガはあと一歩で敗退してしまい悔しかったと思いますが、試合終了後は全方向の客席にあいさつして深々と頭を下げていました。そんな彼らの姿に思わず胸が熱くなったよ…!!ありがとう、トンガ代表チーム!!
グラウンドを去る前の円陣がなんだか見ていてすごく神聖で…そして切なかった。最高の試合をありがとう、トンガ代表チーム(涙)。
一方、喜びのフランスチームは家族が観戦していると思われるところへ近づいて喜びを分かち合っていました。
小さいお子さんがスタジアムから降ろされてお父さんのもとへ…なんてシーンも!結構な高さがあるからちょっとドキドキしてしまった(汗)。それでもこういうのもラグビーではあるあるな光景なのかもしれませんね。
フランスチームも応援してくれた大応援団に感謝の気持ちを表すためあいさつに回っていました。嬉しそうな笑顔がカッコいい!!あと、大応援団と一緒に手を打ち鳴らす「バイキングラップ」も生で見ることができました!選手とファンの息がぴったり!!
出口ゲート前ではトンガチームとフランスチームがユニフォーム交換をする光景が多く見られました。
命がけで戦った後だからこその、爽やかで感動的なシーンがそこにはありました。ラグビーって本当に素晴らしい…!それにしてもみんな、どこに自分のスマホ置いてあるんだろうw?控えベンチに潜ませてるのかな(笑)。
こうして、素晴らしい熊本観戦は大盛況のうちに幕を閉じました。堪能しました!ありがとう、熊本!!
で…実は翌週にもう1試合(実はメインに考えてた)観戦予定だったのですが…巨大台風直撃とのことで『中止』となってしまいました(涙)。なぜこの時期に~~~~~!!!生で見たかったよ、オールブラックス…。
そして何より…この試合のために来日した海外のお客様、可能性を残しながらも敗退せざるを得ない結果になってしまったイタリアには言葉もありません…。せっかくここまで素晴らしいワールドカップだって評価受けてたのに…それだけに、こんな辛い思いをしてほしくなかった。
無観客試合か、代替試合の検討は大会前にきちんと話し合っておくべきだったと強く思います。イタリアチーム、ほんと、申し訳ない…(私が謝っても何もならないけど)。
ということで、私の生観戦は九州の2試合で終わりました。でも、素晴らしい経験ができてよかったです。もう日本で観られることはないかもしれないしね…。余裕ができれば、生きてれば、一度海外遠征して観に行ってみたいかもだけどw。