PR

岡山後楽園観光 -桜や自然を楽しむ日本三名園の一つ-

スポンサーリンク

2021年~22年にかけて放送されたNHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の岡山ロケ地を散策していた4月初旬、ずっと行ってみたかった岡山後楽園にも足を運んできました。

朝ドラ「カムカムエヴリバディ」岡山ロケ地レポはこちら↓

カムカムエヴリバディ岡山ロケ地
カムカムエヴリバディ岡山ロケ地
2021-22年朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の岡山県内ロケ地レポ

本当は前年に訪問したかったのですが、新型コロナの影響でかなり長い期間閉園になっていて叶わず。感染状況も落ち着かずなかなか行くことができなかったのですが、今回ようやく訪れることができました。

岡山後楽園は、日本三名園の一つに数えられる岡山を代表する大名庭園です。歴史ある美しい庭園は、金沢の兼六園や水戸の偕楽園と並ぶほど有名で、岡山を訪れるなら絶対に外せない観光スポットといえます。

この記事では、後楽園の見どころや訪れるべき時期、アクセス情報について詳しくご紹介します。春夏秋冬、それぞれの季節に合った楽しみ方があるので、どのシーズンに行っても新鮮な感動を味わえるはずです。

スポンサーリンク

後楽園ってどんな場所?

岡山後楽園は、江戸時代に岡山藩の2代目藩主、池田綱政が「癒しの場所」として作らせた大名庭園。約300年前から変わらず、現在もその美しさを保っています。昭和の時代に水害や戦火で大きなダメージを受けましたが、江戸時代の地図を元に復元され、今も当時の趣を感じさせる景観が広がっています。

詳しい歴史的背景などは公式HPを参照してみてください。

入園料・開園時間・アクセス

入園料は大人(15歳~)500円、シニア(65歳~)200円です。お得な共通券もあるそうなので公式HPをチェックしてみてください。

開園時間は3月20日~9月30日までは午前7時30分~午後6時10月1日~3月19日までは午前8時~午後5時(15分前が最終入園可能時間)になります。

アクセス

アクセスもとても便利です。岡山駅からはバスやタクシーで約10分。駐車場も500台以上停められる大きなスペースがあるので、車での来園も安心です。桜や紅葉シーズンは混雑することが多いですが、そんな時期だからこそ見る価値がある風景が広がっています。

スポンサーリンク

桜が満開の春に訪れるのがベスト!

岡山後楽園内はかなり広大な敷地で高い建物もないので見晴らしがとても良いです。

桜エリアは見事でした。訪れた日はちょうど満開だったこともありお花見客も多かったです。

私たちが後楽園を訪れたのは、2022年4月の初旬。まさに桜が満開の時期でした。桜の木々が空一面に広がり、その美しさに圧倒されました。青空にピンクの桜が映えて、思わず何枚も写真を撮ってしまうほど。園内を歩いていると、まるで絵画の中を歩いているかのような感覚でした。

ソメイヨシノのエリアから少し離れた能舞台があるところでは美しい枝垂れ桜を楽しむことができました。新しくできたという橋の景色ともマッチしていて見応えがあります。

スポンサーリンク

後楽園の見どころスポット

後楽園は、ただ美しいだけではなく、見どころがたくさん詰まっています。以下のスポットは、ぜひチェックしてみてください!

唯心山

池田綱政の息子・継政が作ったとされる「唯心山」からは後楽園内の美しい敷地を一望することができるのでお勧めです。

大きな池が多いのも後楽園の特徴かもしれません。青空と緑の木々のコントラストが奇麗でした。

平四郎の松

後楽園を作る前に住んでいた名主が植えていたと伝わる「平四郎の松」の美しさも印象深かったです。初代は樹齢300年だったそうですが枯れてしまったということで、現在は2代目が佇んでいます。

大立石

しだれ桜の脇の池にある巨石「大立石」も見応えありました。

元禄4年に池田綱政が運ばせた巨大な庭石。なんと約90個の花崗岩を組み合わせて作られているんです。その迫力ある姿には驚かされます。これは一見の価値あり。

スポンサーリンク

能舞台

岡山後楽園の能舞台は、庭園内でも特に風情あるスポットの一つです。能舞台は、かつて藩主の観賞や特別な儀式に使用されていた場所で、今もその荘厳な雰囲気を感じることができます。

鶴鳴館

岡山後楽園の正面入ってすぐの場所にあります。鶴鳴館(かくめいかん)は、江戸時代に藩主の客人をもてなすための迎賓館として使用されていた歴史ある建物です。元々は茅葺屋根の建物だったそうですが戦災により焼失してしまいました。その後、昭和24年(1949年)に山口県岩国市の吉川邸がこの場所に移築され今に至ります。現在も結婚式などの行事で貸し出されることが多いとのこと。

他にも、岡山後楽園には様々な歴史的建造物を見ることができるので、ぜひ散策してみてください。

スポンサーリンク

自然豊かな場所でもあるので、可愛い鳥たちの姿を楽しむこともできて癒されました。

秋から冬にかけてはタンチョウイベントも!

秋から冬にかけては早朝にタンチョウを放すイベントもあるそうなので、その時期に訪れてみるのもおすすめです。

タンチョウは園内で飼育されています。普段はゲージの中にいますが、ほとんどが雌だったのでちょっと驚いてしまった。訪れた春先の季節には、みんなのんびりと草を食べて過ごして可愛かったです。

四季折々の美しさを感じられる後楽園へ

岡山後楽園は、春の桜だけでなく、四季折々の風景が楽しめる場所です。夏には緑豊かな庭園が広がり、秋には紅葉が美しく、冬には雪化粧をした静かな庭園が広がります。どの季節に行っても、それぞれの季節ならではの魅力を感じられるので、何度でも訪れたくなるスポットです。

もし岡山に行く機会があれば、ぜひこの「日本三名園」の一つ、岡山後楽園に足を運んでみてください。きっと、自然と歴史が織りなす美しさに心が癒されることでしょう。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のロケ地も近くにあるので、ドラマファンにもおすすめの観光スポットです。ぜひ!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました