7月に放送されたABUロボコン日本代表を決める大会が放送されましたが、その本戦が8月に日本で開催され大いに盛り上がったようです。日本代表予選の模様を収録した番組のナレーションを村上さんが担当していたので、きっと本戦もやるのでは?と予想していたところ、案の定来ました(笑)。
※予選のナレーションレポはこちらです↓
あっぱれロボコン! ABUロボコン 東京大会
2017年9月18日(月・祝) NHK 10:05~11:00
ナレーション:村上新悟
放送前に事務所様から投下されたツイートだと、今回はオレンジジャージを着用していなかったようですね(持ってきてたかもしれないけどw)。
ABUロボコンのナレーション収録時、不意打ちの1枚です。 #村上新悟 #高岡事務所 pic.twitter.com/9dGCWpWvPt
— 高岡事務所公式 (@TakaokaOffice) September 13, 2017
不意打ちショットをしてくれるとは、村上さん、事務所との関係もよく愛されているようでよかったなと思っちゃいます😊。
大会が行われたのは8月末。今回は8年ぶりの日本での開催という事で出場枠が2つになっていたようで、今年は日本代表として東京大学と東京工業大学が出場しました。
今大会の盛り上がった様子は公式ページに動画と共に紹介されているのでそちらを参考にしてください(後日消滅してしまうかもしれませんが…リンク載せておきます)

当ページは村上新悟さんの活動中心に展開しているのでw、今回も村上さんのナレについて印象的だったものをいくつか挙げていきたいと思います。
オープニング
「フライングディスクを投げる!!」から始まったわけですがw、めっちゃテンション高めの気合が乗った声😁。村上さんがテンション高い声になると声色も高めとなり張りが出てくるんですよね。これから始まるワクワク度を演出させるにはかなりいい感じで入ったと思いました。
そのあとのオープニングナレーションも高いテンション持続w。間に挟まった吉岡さんの可愛い声に比べるとかなりノリノリな感じで「ふお!?」ってなった(笑)けど面白かったです👍。
閑話休題?
始まってからすぐに協議のモチーフになっている投扇興の話題に。この投扇興がロボコン会場にもあったらしく各国の選手たちが興味津々にチャレンジしてました。これに対しては
「あれ?こちらはいったい・・・??」
とかなり気の抜けたような声(笑)。オープニングの気合の乗った声とのギャップが面白かった😁。
マレーシアチーム登場
マレーシアチームは前回大会で優勝しているという事で、村上さんのナレにも再び気合が乗っていましたね。
余談ですが、親が一時期マレーシアに滞在していたこともあり個人的に好きな国なのですが、マイペースな人種の人が多いという印象だったんです。なので今回のロボコンの活躍は本当にびっくりすることだらけでした😅。
ベトナムチーム登場
強豪国の一つベトナムの映像が出てくると何やらみなさんリラックスした雰囲気。どうやら時差ボケで気合がまだ入らない状態だったようなのですが…それに対するナレが
「おや?緊張のかけらも見られないベトナムチームですね」
けっこう、辛辣なコメントで笑ったww。でもチームキャプテンのフィさんのノリの良さに村上ボイスも乗っかって「ノリノリですね♪」となっていたのが面白かったww😁。
タイチーム紹介
タイは出場が決まった時に国を挙げての大騒ぎになっていたようです。その映像を見てのコメント。
「あらら、寄付金まで?」
「メンバーはなんと、象に乗っちゃってます!」
文字で起こすと大したことありませんが、実際に聞いてみるとかなり面白いww。特に「あらら」の言い方が可愛かった😋。
初出場カンボジアチーム
今回初出場のカンボジアチームは強豪中国に勝利しました。これに対しての「おめでとうございます」の言い方がすごく優しくて、村上さんらしさが出ているなぁと思いました😊。
がんばれ東京大学
今大会、東京大学はロボットが不調でワイルドカード出場という事になりました。出場するためにはその時点で一番早いタイムの国を抜いてあっぱれを達成しなければならないという事で、会場は緊張感に包まれた感じになってましたね。それに対する村上さんのナレ。
「もっちー(操縦者)がんばれ!!」
「時間がない!時間がない!!!」
めっちゃ観客目線でのナレーション(笑)。すごい気持ちが乗ってて、見ているこちらも思わず「頑張って!!」と応援する気持ちになっちゃいました。「時間がない!!」の焦りっぷりはすごくて、ちょっと笑ってしまったけど😅ww。
ネパールチーム
ネパールチームは哀川翔さんがレポートしていたのですが、どうしても思い出してしまう・・・「サイエンスゼロ」での村上さんの紹介した時の声をwww。
「ねぱぁ~~~~る!!」
これが蘇ってきてしまって困ったwww。どうしてくれんの、村上さんっwww。
タイvsマレーシア
決勝トーナメントのナレーションは比較的落ち着いたトーンでのナレーションが多かった印象です。その中で面白かったのが、タイvsマレーシアの試合。かなり白熱した展開で、「あっぱれ」のタイミングが同じという判定が難しい状況になりました。それに対する村上さんナレ。
「ネット上も大騒ぎになりました」
ここでニコニコ系の映像が出てきて思わず笑ってしまった😁。結局再試合となりマレーシアが勝利。かなりの好タイムで見ていたベトナムチームのフィさんのテンションが上がっていたようです。それを見た村上ナレも同じくらいのテンションで声が踊ってて面白かった😁。
決勝戦
決勝が始まる前の「どーもくん」ロボが動いてるの、可愛かったな😍。決勝という事で村上ナレのテンションもアップ!
「さぁ~~!ABUロボコン大会、頂点に輝くのはどっちだ!??」
めっちゃ気合入ってましたね。おそらく今放送の中では一番だったのではw。
エンディング
優勝はベトナムの圧倒的な強さで幕を閉じました。そしてエンディング。
「ロボコニスト達の熱き戦いに変わりはありません」
村上新悟のロボコンナレーションも熱かったです!